「センター・ディフューザーの改定案」
by
tw
(2004. 8.19 〜 8.22)
[目的]
1.車体下面で発生するダウンフォースを少量に抑制する。
2.後部の衝撃吸収構造の最小容量を確保する。
[手段]
センターディフューザーがステップフロアから引き抜く気流の量を抑制する。
[改定案]
(次のAとBの2つの項目を用いる。)
項目A:
「後輪中心線とその前方へ300mmまでの区間では、
次のエリア内にボディワークがあってはならない。
車体中心線でリファレンスプレーン上方50mmの地点と、
車体中心線から左右150mmでリファレンスプレーン上方120mmの地点
とを直線で結んだ逆三角形のエリア。」
([1.4 ボディワークの定義]によりギアボックスには適用しない。)
項目B:
「次のエリアの境界上か外側にボディワークがなければならない。
後輪中心線で車体中心線の左右100mmの地点と、
車体中心線で後輪中心線の後方400mmの地点とを直線で結んだ三角形で、
全域に渡りリファレンスプレーン上方120mmから300mmまでの高さを持つ構造。」
[
F1レギュレーション案に戻る
]
(このページの最新更新:
2004. 8.22
)
Site
TOP
tw-idea