2015ミニ四駆ジャパンカップ広島大会 |
製作・撮影・text by tw / Web公開日:2015.10.13火 |
バス停は15分くらいで見つかった。
夜は多い睡眠薬でも眠りにつけず、氷結を計4缶買って飲んで眠りに入れた。身体に悪い。
7時20分発の広電バス3号線で約37分/260円、7:57マリーナホップ着。
列に並んだら雨が。晴れの予報を信じて傘を持ってきてない、失敗した。
少しして雨が止んで安堵。
スタンプを押すドクターの付近まで進んだら、スタッフが「団体じゃない人居ますかー?」と声かけ。
「はい、一人です」と答えると、前の方へ連れて行かれ、「ハイ、ここから午後ー!」と、ちょうど午前に出走できる最後の人になった!
エントリーシールは796番。端数なのか。
最後のアップデート。
前回の大阪2の結果から、
リヤの引っかかり防止板のビス頭には、 |
今回のAコースの設営は… プラウド、5レーンから6レーンへ飛ぶのを結構見る。
今までのBコースのプラウドを今回のAコースへ使っている?と思う様な挙動。
これだけなら左へ飛ぶ様にローラーセットすればいいと思うのだが、
恐い事に1レーンから0レーンへ飛ぶ時がたまにある。速度落として早めに着地させるしかないのかなぁ。
そしてもう一つ懸案事項… 下りスロープ直後の180度コーナーで、5レーンと1レーンがたまにすっぽ抜ける。
KOWATAさんは、そんなに速くなくても飛ぶ時があると見抜かれる。
今日のAコース(午前)は、38秒代前半の速いタイムを記録する事はあるが打率がだいぶ低い。
しばし観戦して、KOWATAさんとお別れ。おつかれさまーッす!m(__)m
Aコースのマシン回収する女性マーシャルがちょっと可愛い事に気付く。良く云えば赤江珠緒。悪く云えば北陽の伊藤ちゃん。
2時間半くらいかタイムを取ったところで、ピットへ戻って思考。その場を離れると違う考えが浮かぶからだ。
セッティングメモとにらめっこした結果、車体は家でセッティングしたままの状態で1次を走る事に決めた。
最終戦用に慣らしたライトダッシュに、3.5:1ギヤ、ジャパンカップでしか使えない富士通アルカリ。
フロント:板 3.5mm/リヤ:黒スポンジ全面マルチテープ覆い 5.0mm/サイド腹ブレーキ: 1.2mmシリコン。
数日前に見た夢と同じ内容になった。夢では再レースが認められないという悪夢だったので、
スターターさんへデジカメの映像も見せられる用意もして申告。現実は悪夢ではなくスムーズに再レースになった安堵。
まだ2周目だったので電池交換はしない事に。
と、再レースの車検を終えて気付いた。リヤの板がロックナットではなく普通のナットで止めてある(!)ガーンしまった!!
家でJCJCのLCエントリーで擦るギリギリの高さへ調整した際に、普通のナットでやっていたままだった…(もう遅い)
少しくらい緩んでもいい、脱落はしないでくれ…! 覚悟を決めて再レース。
東京2の反省点で、車体を左へ寄せてスタートしないといけないのに、 一番左側の1レーンスタートで手首が苦しい姿勢で、右へ寄ってスタート切ってしまった! まずい!と思った2秒後、案の定1コーナーフェンスに引っかかった! 戻って!と願ったら戻った! セーフ! 追い上げろーーーッッッ! |
40.9秒くらい。 普通のナットで止めてしまったリヤブレーキ板は、左が1.5mmくらい緩んでいた。 少し長めのビスにしておいて助かった…。
スタート後引っかかったが、1レーンのプラウドと相性悪いかなぁ…。
1周目 9.5秒くらい 1コーナーフェンスに引っかけたのは1秒くらいのロスか。
お昼、ピットで思考して居ると、陽射しが強い。 |
2次のセッティングを決める。セッティングメモとにらめっこして長考。
リヤに黒スポ全面テープのブレーキを装着していると、39秒を切れない。
サイド腹ブレーキを外すと1秒上がるデータがあるが、
今日はプラウドが荒れていて、一方スロープ登りではあまり飛んでいない。
なので腹は外せない。
結果、リヤブレーキを剥がし、「板」に。
板だと高さのデータが一切無いから全ては想像で、フロント 1.9mm/リヤ 1.5mmにセット。
2次予選の開始予定時刻である15時になったのに、また1次の抽選が入った。
予定のタイムスケジュールより遅れる事も考えた新幹線の予約をしたけれど、正直困る。
しばし待って、2次開始。最初から200番まで呼ばれる。長蛇の列になるから50番づつ呼んでほしい。
やはり1レーンプラウドとの相性悪かったか…。
ちなみにこのレース5台全滅。
後悔は無い。攻めきったし、ローラー位置も考えてこの位置と決めたし、やれる事はやりきった。
1周目 7.7秒くらい
2周目 7.2秒くらい
3周目 8.6秒くらい(メビウス通過)
4周目 7.3秒 (理論値)
5周目 7.4秒 (理論値)
38.2秒 (完走できた場合の理論値)
最後の最後で、速度とブレーキはバッチリだ!
帰宅後に気付いたが、左腹ブレーキのシリコンが剥がれかかっていた。それで右へ飛んだのか。
準々決勝と準決勝は連続で走るから、そこまで進んでいても完走できなかったかな。
x3sで接着してあったが、x3Gで接着すべきだった。(x3Gは後日購入していた。)
日 | 開催地 | モータ | ギア | 前ブレ | 後ブレ | 横マス | 後マス | 周回 | 結果 | 敗因/勝因 | 内容 |
6/21 | JC 東京1 | LD | 4:1 | テープ | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 5 | 3位 | 着地でリヤローラ脱落/それ以外はOK! | 85 |
7/05 | JC 静岡1次 | LD | 4:1 | テープ | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 5 | 1位 | やや遅めだが他車脱落 | 90 |
7/05 | JC 静岡2次 | LD | 3.5:1 | テープ | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 3 | プラウド着地で跳ね | フロントブレーキ失敗? | 40 |
7/19 | JC 愛知1次 | HD3 | 4.2:1 | テープ | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 5 | 1位 | 遅めだが他車脱落 | 90 |
7/19 | JC 愛知2次 | HD3 | 4:1 | テープ | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 5 | 1位 | 走行妨害され気付かなかったが他車脱落 | 90 |
7/19 | JC 愛知準々 | HD3 | 4:1 | テープ | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 5 | 3位 | フロントブレーキ強過ぎ | 40 |
8/16 | JC 仙台 | HD3 | 4.2:1 | 板 | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 2 | スロープ登り乱れ | ブレーキ不足 or フロント桁剥がれ | 30 |
8/23 | JC 東京2 | LD | 3.7:1 | 板 | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 1 | 3Lプラウド右へ飛ぶ | 左右のタイヤ径違い | 0 |
9/06 | JC 掛川 | HD3 | 4.2:1 | 板 | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 2 | 即スローダウン | 充電池の寿命管理怠り | 0 |
9/27 | JC 東京3 1次 | LD | 4:1 | 板 | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 5 | 1位 | 遅過ぎるが他車全滅 | 40 |
9/27 | JC 東京3 2次 | HD3 | 4.2:1 | 板 | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 1 | 5Lプラウド右へ飛ぶ | 初Bコース・超過速度?? | 30 |
10/04 | JC 大阪2 1次 | LD | 4.2:1 | 板 | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 5 | 1位 | 遅めだが他車脱落 | 90 |
10/04 | JC 大阪2 2次 | LD | 3.5:1 | 板 | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 3 | 4Lプラウド右へ飛ぶ | ローラー左寄り過ぎ | 45 |
10/11 | JC 広島 1次 | LD | 3.5:1 | 板 | テープ | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 5 | 1位 | 1Lプラウド引っかけるが勝利 | 90 |
10/11 | JC 広島 2次 | LD | 3.5:1 | 板 | 板 | 8.8gx2 | 8.8gx2 | 3 | 1Lプラウド斜め挟まる | 腹ブレーキ接着剥がれ | 70 |
リヤヘビーなマスダン配置は最初から成功だった。
以下、筆者2015ジャパンカップマシンの最終形態。
長い夏、おつかれさま。