2017ミニ四駆ジャパンカップ東京大会1 in 品川シーサイド

text & photo by tw / Web公開日:2017. 6.19月



大会当日、4時20分に目覚まし時計で起きる。トウモロコシを半分食べて、5時15分出発。
7時17分頃、品川シーサイド到着。ピットを貼って、列でしばし待ってエントリー。午前の552番。

事前車検を受け、前後長が僅かにオーバー。
ダブルリヤステーの穴を前後方向へ楕円形にしてあるのでそこで調整。
おにぎりを2つ食べ、ストップウォッチ2つとメモとペン持って、AコースとBコースの中間にスタンバイ。

Aコースの写真。レイアウトはAミラー、今回のバウンシングはAB-AB、おそらく空気だろう。



A、B、Cコースのスロープを見てきたが、全部同じに見える。違いが判らん。筆者鈍感なのか?とこの時は思った。
天候は曇り。
ジャパンカップ開幕試走式は、スタート直後のスロープで吹き飛んだマシンが2台。これやばいスロープだ。
今回の新造スロープはフラットではなくほとんどノーマルスロープに近い、大きく飛ぶ曲率だ!
うみじさん31秒0で勝利。

1次予選が始まり、オープンクラスAコースは最速33秒が2件、だいだい35秒から39秒。
Bコースは最速35秒5、だいたい36秒から38秒。

600番まで呼ばれて筆者の1次予選へ。35秒台前半を目指して、よーーーく考えて、

電池ネオチャンプ 前日3.0A充電、25秒放電
モーターパワーダッシュ (C2番
ギヤ4:1
タイヤ27.2mm スーパーハード
シャーシVS
フロントブレーキ
リヤブレーキ
フロント ヒクオ6.7gx2
リヤ ピン マスダン2.5gx2

というフルブレーキ仕様にセット。ラボではノーブレーキしかテストしていないから全てはアナログ計算でこのセットにした。
Bコース、1レーンスタート。

と、待機時にフロントローラーを回していたら回転が悪い!フロントローラー片側がフロントブレーキプレートと擦ってる!(爆)
ううもう治せない…なんとか走ってくれーーと祈りながらスタートへ。







ピットへ戻って動画計測、35秒9くらい。
ローラーが回らないせいかオメガバンクで大減速してしまったが勝てた。
ローラー治せば今日はセッティング出てるぞ!
しばし2次予選へのセットを考えてから、フロントローラーを直して幅が変わったので事前車検場へ行く。
その際にドクターは「今日の最大の敵は(この後の)雨かもしれないな」と云っておられた。

またタイム取りに。
Aコース最速33秒0、5台全滅が1件、YAZAWAさん33秒8。
Bコース最速32秒6、5台全滅が2件。

お昼休み、睡眠障害でくそ眠いので、労損でポイント使ってレッドブルの小さい缶を買い(筆者はカフェインに弱いのでこのサイズで丁度いい筈)、おにぎりを2つ食べる。


と、タミヤ公式のツイッターで

「【JC東京1重要なご案内】
只今から1階へコースを2面移設します。
レース再開は14時を予定しますが、1次予選終了が18時頃となり
以降のレースが続行出来なくなる可能性があります。
都度判断してご案内いたしますが、よろしくお願いします。」

えー;
雨が落ちてくるまで地下1階に1コース置いたまま1次予選を少しでもこなしてほしかったが、コースが濡れるから駄目なのか。






地上1階のコースの設営、なかなか進ない…。どうコースを置くか今考えているような気が…。

2時間15分くらい経って地上1階へコース2面 設営終わり、午後の1次予選スタート。
Aコース最速32秒9、だいたい35秒から37秒。ハヤシステムさん36秒1。
Bコース最速33秒1、だいたい34秒が勝ち抜けるライン。

16時前、なる嬢が大会中止を発表。その後、タミヤからツイッター、

「【JC東京1重要なご案内】
現在1次予選進行中ですが、終了時刻が18時半以降となり、以降のスケジュール消火は難しいと判断いたしました。
大変申し訳ありませんが1次予選の終了にて、ジャパンカップ終了といたします。
2次予選エントリーシールの取り扱いは誠に申し訳ありませんがオープンクラスは持ち越しすることができません。
ジュニアクラスにつきましては次回7月16日東京大会2で使用頂けます。明日以降HPでもご案内予定です。」

という訳で筆者および6百人くらいの2次進出したレーサーのレースは終った。
ドクターからは、その後に2次をする可能性について訊いてみた際に「せっかく(1次)勝ったのに、ごめんな。」と言ってくれてた。

しかし2つの疑問点が。
・運営本部は1次までしかできないと発表するのに16時頃までかかったのは何故なのか??
・タミヤのWebに雨天決行と書いてあったのに決行されなかったのは何故なのか??






















ううリヤ歪んでるよねこれ…どうやって治そう…。

開催地電池モーターギアタイヤ前ブレ後ブレ前マス後マス周回結果敗因/勝因内容
12/04オータム東京水素HD3 2016JC3.7:127.0 N板 1.1mm赤 2.8mm7.6gx24.7gx260度バーニングLC登れずこのリタイヤは初体験45
1/29ニューイヤー東京アルカリRSHD3 (a1番4.2:126.9 N板 1.4mm灰 2.1mm7.6gx23.4gx2極寒でアルカリ回らない極寒アルカリ初体験0
3/19スプリング東京1 1次アルカリRSPD (B2番3.5:127.8 N板 1.35mm緑 1.1mm7.6gx24.7gx21位 30秒5順調に勝利100
スプリング東京1 2次アルカリRSPD (B2番3.5:127.8 N板 1.35mm緑 1.1mm7.6gx24.7gx2バウンシングCoアルカリ温度把握ミス10
4/23スプリング東京2 1次水素2.4A 2.82VPD (B2番3.7:127.2 SH緑 1.1mm板 1.1mm7.6gx24.7gx21位 30秒5順調に勝利100
スプリング東京2 2次水素2.4A 2.83VPD (B2番3.7:127.2 SH緑 1.5mm板 1.1mm7.6gx24.7gx22位 30秒7電池個体差把握せず10
6/18JC東京1水素3.0APD (C2番4:127.2 SH6.7gx22.5gx21位 35秒9速度セット判断的中70

(このページのここまでの最終更新日: 2017. 6.20火)
[Site TOP]   [ミニ四駆・フェンスカーの部屋]